2016年1月9日土曜日

【お知らせ】2016年1月22日(金)オーディエンス筋トレテーブル#08「技術のイメージ/イメージの技術」

◆◆オーディエンス筋トレテーブル#08/「新ナゴヤ島」特別関連プログラム
「技術のイメージ/イメージの技術」◆◆

講師:副田一穂さん(愛知県美術館学芸員)

事前のお申込みが定員に達しました。
当日参加も可能ですが、立ち見になる可能性がございますのでご了承くださいませ。

アートの鑑賞者(=オーディエンス)として筋力アップするための講座「オーディエンス筋トレ」。昨年の「サテライト編」を挟んで第8回目の今回、愛知県美術館学芸員・副田一穂さんをお招きして、「美術史」と「科学史」との交差という視点からレクチャーをしていただく企画を開催します。


副田さんは昨年、愛知県美術館で『芸術植物園』展を企画
されました。『芸術植物園』では、古代の植物文様、江戸時代の花鳥画、東西の本草学図譜、近代の植物写真など、普段は純粋に美術作品として観賞されないような、たくさんのものが展示されていました。
鑑賞者が「美術史」を知ることは、鑑賞を深めるためのアプローチの大きなひとつでしょう。
しかし学問は刷新され続けるものであり、「美術史」もまた、新しい枠組みが模索され続けています。
現代の美術は、いわゆる世間一般で捉えられている「美術史」でのような、名作などを歴史的に解釈する見かたには収まりません。
今回のレクチャーのキーワードは「イメージ文化史」です。これからの美術への向き合い方を捉えなおすための示唆があるかもしれません。

◆イベント概要
日 時:2016年1月22日(金)19:00~21:00

講 師:副田一穂さん(愛知県美術館学芸員)

会 場:長者町トランジットビル2F
    名古屋市中区錦2-11-13 長者町トランジットビル
    地下鉄「伏見駅」1番出口より徒歩5分
    地下鉄「丸の内駅」5番出口より徒歩5分
    地図:http://bit.ly/trasta

参加費:500円
定 員:40名 30名

    ★1/16訂正&追記:30名を超えた場合は立ち見となる可能性があります。
     当日はご予約済みの方、レクチャー開始までに来場された方の順に優先的に席にご案内します。
お申し込み:こちらのフォームからお申し込みください→http://bit.ly/loplop555
      ※イベント名に「1/22筋トレ08」とご入力の上送信ください。

◆講師プロフィール
副田一穂(そえだかずほ)さん
1982年福岡県生まれ、2008年より愛知県美術館学芸員として働く。
主な企画に「マックス・エルンスト:フィギュア×スケープ」(2012年)、「芸術植物園」(2015年)など。趣味は多肉植物の栽培とこけし蒐集。



◆この企画はファン・デ・ナゴヤ美術展2016「新ナゴヤ島」の特別関連プログラムです。
「新ナゴヤ島」にもぜひお運びください。
https://www.facebook.com/events/571476466341731/

会場:名古屋市民ギャラリー矢田
名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東

日時:2016年1月8日(金)~1月24日(日)9:30~19:00
[11(月)、17(日)、24(日)は9:00~17:00]
[休館日:12(火)、18(月)]
入場無料

0 件のコメント:

コメントを投稿